-
タコヤキを囲むの会
-
今日は日曜日。
外も寒くて家でゴロゴロとしていたい
そんな
インドアホリデーです。(´д`)
がしかしお腹は減るもの。
何かをつくらないといけないわけです。
(;´Д`)ノ 腹ヘッタ
せっかくの日曜日だし、
たまには家族で集まって
昼食を楽しみたいなと思い、
僕の姉、母と一緒に
大阪名物タコヤキを囲むの会
を開催することになりました。
粉(?)は、
大阪市出身・大阪市育ち、
ディープな下街で青春時代を謳歌した
誰もが認める
典型的な大阪人の我が母が、
こだわり抜いた
ダシと粉で作ってくれることに。
そして中に入れる具は
姉と奥さまが用意することになった。
(´・ω・`)お皿でも用意しとくか…。
そして焼き始めた。
ジュジュジューっと粉(?)をいれ、
パパパッと具をいれる。
タコヤキってつくる面白さと
食べる楽しさの二つが味わえて
…なんか素敵やん。(島田紳助風)
「あ、そろそろじゃない?」(・∀・)←姉
「おーーー!」( ´∀`)σ)∀`)
「どう?おいしい?」(´∀`)←母
「ハオチ〜♪」(*´▽`)ノ←奥さま
「オモチ入れるのもおいしいよ」(・∀・)←姉
「そうそう!やわらかトローリで!」(*´▽`)ノ←僕
「え〜〜!!
何ゆってるまんねん!」ヽ(´〜`;)←奥さま
(;´Д`)、ヌハッ←僕
んΣ(´∀`)?←姉
何テ言ッタノ?(´〜`;)←母
シーーン…
ん(´・ω・`)…?←奥さま
( ´д)…(´д`)…(д` )
これは
タコヤキに
オモチを入れるかどうかの事で
一同がシーンとなっている
わけではなく…
何ゆってるまんねん
この言葉に反応したものだ。
何ゆってるねん
とか
そうでおまんなぁ
とかならあるんだけど…
何ゆってるまんねん
これは無い。(断言)
微妙にこれまた覚え間違いをしているのだが
ちゃんと意味が通じそうなのと、
なんだかおもしろいニュアンスがあるので、
これは、
あえて、
このままに!!
ん(´・ω・`)…?←奥さま
そんな奥さまがタコヤキを食されているシーンをパチリ★
-
Comment
-
2006/01/22 9:45 PM posted by:
kurousa
オイラもタコ焼き大好き(*^_^*)
チーズ入れてもおいしいんですよねー。
あとソーセージ。
うちの近所はタコ売ってないんですよ。
街中まで行かないと買えないので
だいたいエビとかソーセージ。それから辛いツナ缶。
奥様かわいい+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚横姿だけど(>_<)
-
2006/01/22 10:53 PM posted by:
ちびかな
こんにちは。
大阪の人って誰でもたこ焼きを作れるって本当なんですね!
感動です♪九州では考えられないことです。
写真を見てたら、たこ焼きが食べたくなりました。
本場のたこ焼きは、さぞかしおいしいんでしょうね。ジュル・・・
「何ゆってるまんねん」って言わないんですかぁ?
「何ゆってるねん」とあまり変わらないような気がしますが、やっぱ違うのですね!方言っておもしろいですね!
ちなみに私の所では、「とっとっとー(残してる)」などというおもしろい方言がありますよ。
「こんデザートばとっとっとよ。(このデザートを残してるのよ)」みていな♪
-
2006/01/23 2:34 AM posted by:
りえぼんさん
うわーお店顔負けの美味しそうなたこ焼き!!
私もたべたーい。
中が半生のトローリとしたたこ焼きが…(≧▽≦)
お母さんのレシピを習いたいぐらいだわ。
-
2006/01/23 9:36 AM posted by:
だいちゃん
おお!たこ焼きぱーちー。
私も元関西人(?)吹田に5年在住してました。
現在もたこ焼きプレートは必需品です。
具は前述のウインナーにタコ、海老、牛肉、シーチキン。
チーズ入りや、モチ入りも試しました。
変わった所では、カレー、納豆、鶏肉、と入れ、チーズ+マヨネーズとバリエーションも増やしました。
いい思い出ですねえ。
今日は仲間内で火鍋をやる計画ですが、次回はたこ焼きに決定しようと思います。^^
-
2006/01/24 7:01 PM posted by:
ミンメイ☆
おーっ、奥様の露出度が上がってます!!
(違った・・・これじゃ脱いでるみたいだ)
登場回数が増えてます!! パチパチパチー
美味しいたこ焼きを美味しそうに頬張る奥様
いいですね〜☆ ほんと、たこ焼き食べたくなるぅ〜!!
-
2006/01/25 11:36 PM posted by: -
管理者の承認待ちコメントです。
-
2006/01/27 8:39 PM posted by:
すぅ
おお奥さまのお姿が!
う〜、見えそうで見えないチラリズムがたまらんですね。
でも横からのアングルでも『かわいいに違いないオーラ』が
出ていますね。ふふふ。
やはり大阪の方はたこ焼き焼くの上手ですねー。
我が家も数年前にたこ焼きプレート買いましたが、
思ったより丸くカリっと焼くの難しくて・・・。
地道に修行しよう。
-
2006/01/27 9:29 PM posted by: -
管理者の承認待ちコメントです。
-
2006/02/03 12:13 AM posted by:
うわやん
私もやっぱり名古屋にいた頃は
友達呼んでたこ焼きパーチィしましたよー。
くるくるっとかやると「おおっ!」って英雄になれますよね。
私のオススメの具材は、キムチとチーズでキムチーズ!
お好み焼きにも入れます。
-
2006/02/03 9:47 PM posted by: -
管理者の承認待ちコメントです。
-
2006/03/15 10:13 AM posted by: ヒロ
初カキコです(*-.-*)上海在住リーベンレンです。
こないだこっちでたこ焼き食べたら腹壊したさ...
ちょこちょこたこ焼き屋は見かけるけどもういやや(T。T)
関西のたこ焼きが懐かすぃ〜(←関西人です)
-
2006/03/15 7:56 PM posted by: -
管理者の承認待ちコメントです。
-
-
Trackback
-
http://blog.shanghai-data.com/trackback/221312
-
2006/12/14 6:00 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/01/10 7:40 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/01/11 7:32 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/01/17 7:50 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/01/18 6:01 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/01/22 10:46 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/02/01 7:46 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/02/01 9:15 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/02/02 5:23 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/02/08 10:50 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/02/09 6:15 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/02/15 7:17 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/02/16 4:01 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/02 2:01 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/08 2:51 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/08 8:49 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/09 9:53 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/09 10:45 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/09 11:36 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/09 12:27 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/25 3:20 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/27 1:55 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/27 2:46 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/27 3:38 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/27 4:29 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/27 5:21 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/27 6:13 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/27 7:07 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/27 8:24 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/27 9:18 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/27 10:14 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/27 11:44 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/28 12:39 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/28 1:33 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/28 2:54 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/28 3:49 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/28 4:58 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/28 5:59 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/28 6:46 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/28 7:42 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/28 8:36 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/03/28 11:03 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/04/04 11:22 PM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/04/13 6:44 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/04/13 6:46 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/04/13 9:12 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
-
2007/04/13 9:12 AM posted by: -
-
管理者の承認待ちトラックバックです。